投稿

2019の投稿を表示しています

§28◎「警察捜査論」顛末記(2019.11.19)・・・司法警察論の非現実性・違法性、「行政としての警察捜査」へ、『警察の真髄』の発刊に至る

イメージ

§27◎優れた愛知県警の「ラリー作戦」(2019.9.10)・・・学校と警察が連携し“地域の子”を育てる施策、☆ルールと教育の本質、優れた施策は県域を越えて

イメージ

§26◎『警察の真髄』出版しました~〇ご注文方法~ネットでAmazonへ申し込むやり方が出版社の在庫がなくなり次第終了いたします。〇是非とも本書を欲しい方につきましては、著者に在庫がありますので、定価に税金・梱包送料代を加え、1冊当たり2000円となります。直接代金を添えて、必ず現金書留でお申し込みください。申し込み先;〒169-0074 新宿区北新宿3-13-3 小野正博 tel;090-3095-1715

イメージ

§25◎何のために学ぶのか(2019.7.23)・・・“学ぶ”本質は自分自身を守るため、☆警察の仕事の方程式=学ぶ+事実の直視+組織で対処、更に知っておくべきことも

イメージ

§24◎“横着”の習慣化(2019.7.23)・・・ASV++車での自損事故の原因は?レベル3,4の自動運転車における“横着”の習慣化の許容・日常化、不完全自動運転車におけるヒューマン・エラー

イメージ

§23◎警察政策の基本④令和の時代に警察は(2019.6.18)・・・警察政策の基本“総括"、国民の願い、国民等の自律・自助を一層進める、永い伝統は未来への灯火

イメージ

§22◎AI夢想(2019,5,21)・・・地域警察の帰納法的一大方針、国民の信頼の基礎、現場に強い日本警察の根幹、☆AI・DBシステムの活躍を、多機関連携の要へ発展を

イメージ

§21◎警察政策の基本③犯罪等を予防しているのは誰か?(2019.4.9)・・・警察の”自力本願”能力は低い、予防・抑止の主体は国民等自身、☆国民等と国等の努力が相まって日本の自由と安全は確保さる、"他力本願"の活動をも戦略的に!

イメージ

§20◎ロンドンよ、お前もか!(2019.3.5)・・・ロンドンの治安悪化、米国の“特化”策を真似る愚行、警察不祥事の背景=負のベクトル、☆治安対策の“指標”作りの提言

イメージ

§19◎警察政策の基本②日本警察はどこから来たか?(2019.1.29)・・・根幹思想は明治8年行政警察規則第1条、保科正之が確立した“武士の職務規範”が由来、“和魂洋才”の典型、☆伝統による日本警察の支えと縛り                                                                                                  

イメージ