§36「吉展ちゃん事件」を歩く(2020.12.1)・・・今も手厚く弔われている吉展ちゃん、警察の捜査力・機動力の錬磨、警察捜査の本質は国民から負託された警察法上の目的を達成すること リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 12月 07, 2020 続きを読む
§35コロナ禍に学ぶ③ ルールの誕生(2020.10.13) ・・・自由で公正な社会を維持する上で☆“法治主義”の貴重性・重要性⇒経済的合理性をも規範的に拘束すべし、寛容を涵養するのも、警察の社会的存在意義にも リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 17, 2020 続きを読む
§34コロナ禍に学ぶ② 板子一枚(2020.9.8)・・・文明は元々際どい均衡と努力の継続の上に成立、『公共の和』の重要性、"医療崩壊"から"治安崩壊”を考える リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 13, 2020 続きを読む
§33◎コロナ禍に学ぶ① 自由とリスク (2020.7.28) ・・・損失補償当然論は正しいのか?法の自立・法治主義を破壊しかねない主張、デマゴーグに要注意! リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 8月 04, 2020 続きを読む
§32◎和を以て貴しと為す② 淵源は聖徳太子!(2020.6.16)・・・郡上の生徒達の立礼→公共の和、☆十七条の憲法第1条の意義=公共の和+伝統の和 の尊重、太子の思想・実践が日本の根源の方針を形成・伝統に‼ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 22, 2020 続きを読む
§31◎医療事故と刑罰(2020.4.7)・・・☆警察捜査は将来の事件・事故防止への貢献も警察の責務に!、医師の医行為を刑事処罰の対象とすべきでないとする論⇒平等原則にも常識にも反する論、畑村氏の失敗学は人間性への洞察力不足 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 15, 2020 続きを読む
§30◎和を以て貴しと為す① 郡上高校の謎?(2020.2.18) ・・・ルールを守ることの隘路=自己都合を我慢・ストレス⇦『立礼』=《敬意・感謝の表明》⇒社会的役割を果たした満足感⇒”公共の精神”の鼓舞・拡充→警察活動への応用 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 3月 03, 2020 続きを読む
§29◎災害に寄せて(2020.1.14)・・・☆平時に為すべきことを為す、警察の災害当初の能力の自覚とルーティン化を!、内閣衛星情報センターの新しい危機対応能力の発揮、☆福島原発=”許されたる危険”を前提とする企業・行政側の実践・対応 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 1月 21, 2020 続きを読む